大分ファイン 家族葬の判田台会館 スタッフブログhttp://www.oitafine.jp/http://www.oitafine.jp/大分ファイン 家族葬の判田台会館 スタッフブログ夫婦・親子で学ぶ「終活大学」http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/130/570http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/130/570判田台会館の茶屋元がNPO法人キャリアサポート華様の「終活大学」にお招きいただきました。 親子で学ぶっていうところがいいですね! 楽しみです! 写真は「のつはる公民館の七瀬大学」様に伺った時のものです。 以下、告知文転載 主催:NPO法人キャリアサポート華 設立10周年記念特別セミナー 夫婦・親子で学ぶ終活大学 参加者募集!! もしもの時は、突然やってきます。 その時、様々な手続きを行うのは、相続する側(子ども)です。 夫婦、親子で”終活”について共通の知識を持つことが、 円満で幸せな相続への第一歩です。 皆様のご参加をお待ちしております。 ◎開催日◎ 6月13日(土)、7月11日(土)、8月29日(土) ◎時間◎ 13:30~15:30 ◎会場◎ 大分市コンパルホール300会議室 ◎参加費◎ 1日1,000円(お一人様) ◎申込方法◎ 申込書・チラシに必要事項をご記入の上、下記FAXにてお申込ください。 ◎定員◎ 各回50名(先着順) (なお、3日共参加できる方を優先させていただきます。個別参加も可能です。) ◎講座内容◎ ◆第1講◆ 6月13日(土) 「想いを伝え幸せを遺す相続とエンディングノートの書き方」 講師:神鳥 慶子(神鳥税理士事務所) ◆第2講◆ 7月11日(土) 「終の住居あなたと一緒に捜します。」 ◆第3講◆  〃       「元気なうちは働きたい!あなたの仕事捜し応援します。」 講師:岩本 晶子(NPO法人住むケアおおいた副理事長)・三宮 佳子(理事) ◆第4講◆ 8月29日(土) 「おおいたのイマドキお葬式事情」 講師:茶屋元 崇行(判田台会館ぬくもり家族葬の備庵) ◆第5講◆  〃        「最後までイキイキと健やかに!認知症予防の健康体操」 講師:石井 聡(大分県地域成人病検診センター) ◎お問合せ・お申込先◎ NPO法人キャリアサポート華(セミナー担当) TEL:0978-62-5428 FAX:0978-62-5429Thu, 01 Jan 1970 09:00:00 +0900大分市でも「孤独死」が増えています。http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/51/570http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/51/570大分市内でも孤独死をされる方が増えているように感じます。 ひと月に何度も警察署にお迎えに行くことがあります。 孤独死をされた場合、発見が遅ければ遅いほど、火葬を最優先にしたご葬儀をお手伝いすることになります。 ご家族のご要望によって変動しますが、十万円ほどの費用で運営させていただいております。 お体の状態がよろしくないケースでは先に火葬を終えて、それから宗教者らとご葬儀の日程を調整されます。 そして孤立死の場合、ご家族にとって喫緊の課題になるのは葬儀だけではありません。 亡くなられた場所が自宅の場合はお部屋の清掃もしなければいけません。 もし、賃貸物件であればなおさら早く明け渡さないと家賃が発生し続けます。 私たち葬儀社としても、葬儀後のサポートもできる体制を整えています。 いろんなケースでお困りの方にできる限りの情報提供を行っています。Thu, 01 Jan 1970 09:00:00 +0900大分市で生活保護の方の葬儀http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/50/570http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/50/570生活保護受給世帯の方のご葬儀をお手伝いさせていただくことがあります。 大分市の場合は支給の限度額が定められています。 ただ、金額が定められているからといって各社が同じサービスを提供しているわけではありません。 ご葬儀を検討する際はきちんとサービスを見極めて依頼するようにしていただきたいものです。 ご質問がある場合は弊社でもお答えさせていただきます。 どんな些細なことでも結構です。 悩まずご連絡ください。Thu, 01 Jan 1970 09:00:00 +0900多様化する葬儀スタイルhttp://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/11/570http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/11/570すこし前ですが、家族葬の判田台会館が「にほうジャーナル」2月号の特集で取り上げられました!! シニア層に関心が高いお葬式特集で「多様化する葬儀スタイル」「小規模な家族葬が人気」という内容でした。 大分市内での家族葬=判田台会館といった認知が広がってきているようです。 ありがたいですね‼︎ これからも上質な家族葬を費用を抑えてご提案していきます! 手前勝手な内容ではなく、生活者のお役にたてるよう正しい情報をご提供させていただいたつもりです。 これからも取材の依頼をいただければご協力いたします‼︎Thu, 01 Jan 1970 09:00:00 +0900「家族葬というな‼︎」http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/10/570http://www.oitafine.jp/blogs/detail_c/10/570日々、大分と別府でご葬儀をお手伝いする中で多くの宗教者と出会います。 大半が寺院なのですが、色んなお考えの方がおられ学ばさせて頂いております。 そんな中で枕経や通夜、葬儀の際におっしゃられる言葉に「家族葬はやめなさい」というものもあります。 ご遺族も様々な事情がおありで、単に簡素に済ませたいという単純な理由ではありません。 家族形態の変化、ライフスタイルの多様化など多くの社会要因が複雑に絡み合っています。 宗教者と言えど軽々に口出しできることではないと考えます。 家族葬は決して宗教儀礼を省く葬儀ではありません。 家族が中心になって執り行う葬儀です。 その点を誤解していると昨今指摘されている離れ・寺離れを助長しかねないと考えています。 ぬくもり家族葬の備庵【別府堀田】 http://www.bian-beppu.com/ https://www.facebook.com/bian.beppu 家族葬の判田台会館【大分市】 http://www.issa-group.jp/sousai/index.phpThu, 01 Jan 1970 09:00:00 +0900